masaです。
先日いろんな方のブログを参考にしようと
ポチポチしてると。
なにやら、面白い記事があったんです。
それがこちらのブログ!
ボクのブログをいつも見ていただいている
たけおりさんのブログです!!
大人から始めてるのに今ではジュニアの指導者になっている方。
すげーっすわ。
ブログもいろんなジャンルの知識を広く持っていて、
とても参考になりますよ!
ボクのブログのトップ画面のリンクからも観覧できます!
でそんな彼の記事になにやら怪しいラケットが・・・。
こちらの記事です。
コンポジットテクノバドミントン!品質抜群!価格も安い!大手に負けるな!
そうです。コンポジットテクノさんのラケットです!
主にゴルフシャフトを作っているメーカーさんで、
最近バドミントンラケットに力を入れているようです!
コンポジットテクノさんの考え方、在り方にすごく共感ができ、
ぜひ一度使ってみたいと思って、ホームページへGO!!
会社の概要や詳細はホームページをみていただいたほうが
ボクが説明するよりわかりやすいですので、
のぞいてみてくださいね☆
で、現在この会社には3種類のラケットがあるそうです。
・赤色のラケットがパワー。
・黄色のラケットがスピード。
・青色のラケットがコントロール。
ボクはホームページの説明書きを
パソコンの画面に穴が開くくらい見てて、
たけおりさんの記事なんかも参考にさせていただき
物は試しだ!ってのがボクの座右の銘で
即ネットで注文!!
あ。捕捉ですけど、コンポジットテクノさんのラケットは
東レとかのいいカーボンを使用していて、ハイモジュラスカーボンも
こだわって使用していますが、お値段が13000円税別
なんです!!
安すぎでしょ!!
他のメーカーなら、流通時の中間マージンや広告料等で
値段が高くなってますが、代理店も持たず、会社からの
直送便の為中間コストを大幅カットしているため、
大手メーカーラケットの半額ほどで買えます。
で、さっそくですが、インプレッション。
ボクが選んだのは青色のコントロールタイプ。
まずは外観!
きれいだよね!
シャフトのところカーボンの繊維をさりげなく見せているのが〇!
カラーリングもいいね!
ボクの個人的には、ラケット全般のカラーって
ごちゃごちゃしてて子供だましのおもちゃみたいな色してて
あんまり好きじゃない。
はっきり言えば。ダサい!
でもこのカラーはさりげなく色を入れているので
とてもいい!個人的にはワンポイントくらいでも
いいくらい。
まぁあくまでも個人の好みですからね。
ボクはロードバイクもやってて、
最近はシンプルなものが多く人気になってる。
だから足し算ではなく引き算になってきてるのね。
バドミントン界もシンプルになればいいのにな☆
見た目はOK!!
続いて打ってみた。
第一印象。
なんだこれ?!
なんて表現していいのか。
んーーーーー。
とにかく。
いい!!
ボクが想像していたものと違ってて、
インパクトからのシャトルの反発が早い!
これはラケット自体はしならす設計だけど、
反発で飛ばすようなセッティングにしている。
どこにも癖がなくて嫌なところがない。
シャフトの硬さは普通ってことだけど、
ボクが今まで使っていたカーボネックス35
よりは硬い!
だから球持ち感も少ないからちょっと慣れが必要。
球持ち感だけだと、パワータイプが近いのかな?
今度はパワーとスピードの試し打ちをしてみたい。
後は、個人的な問題で
ラケットが、10㎜長くなっているので、若干またタイミングが合わない。
こちらは僕サイドの問題なのでラケットは関係なし!!!
気になるというか、感じたのは力任せに打つと飛ばないかな。
素振りがきれいだとめちゃめちゃ球が走るし、打球音がすげー気持ちいい!
だけど、わざと肩から振るスマッシュや大振りタイプの人は
しなりのタイミングと反発のタイミングが合わないと思う。
握りと、素早いラケットさばきで、力まず振るとものすごく
いい!!
このラケットで飛ばせない人はきちんとしたタイミングがつかめてないってこと。
これでこの値段なら買いですわ。
あ!気になるところありました!!
それは
グリップが思ったよりも太い。
個人的には細めのグリップが好きなので、
普通にアンダーラップを少し巻いただけでも太く感じました。
なので今アンダーラップなしにしました。
ちょっと慣れてきたら、元々のグリップをはいで細くします。
久しぶりにラケット買いましたけどやっぱいいラケットは
やる気が出るし、いいよね!!
気持ちも上がる☆
今までは大手メーカーのラケットしか使ってなかったけど
メーカー第一主義ではなく、自分の想いと一致した会社の
ラケットを選ぶとまた違った感覚になるよ!!
いやー久しぶりにいいラケット買いましたわ。
コンポジットテクノさんこれからもよろしくお願いします!!
新しいラケットがどんどん出てほしいですね☆
コンポジットさんのラケットいいですよね!
自分は、黄色を買いましたけど、ほんと大手のラケットと遜色はないですね。
ネームバリューで売るのではなく、会社の方針とか品質重視ってのが気に入ってます。
今では、他のラケットが使いにくくかんじてます笑
たけおりさんのブログ見てて触発されましたw
黄色のスピードはどうですか??
会社の考え方とか姿勢に熱意を感じてすぐに購入にいたりました。
僕も黄色と迷ったのですが、基本的なラケットから入ってみようと思いコントロールにしました!
コンポジットテクノさんの対応も良かったので、これからもお世話になろうかと思っております。